夏日和のアライダシトレッキングツアー
- 2014.05.30 Friday
- 09:58
5月25日(日)
5月も終盤にさしかかり、一気に暑くなってきました。
この日のトレッキングには、土岐や瑞浪や海津、
お隣の岩村からの参加者が来てくださいました。
今回アライダシのガイドしてくださったのは川上隆三さん。
声も大きくとても元気で、参加者の皆さんをとても楽しませてくださるガイドさんです。

参加者の中にはアライダシ原生林ツアーに来るのが2回目や3回目といったリピーターの方もおり、
このツアーを楽しみにして下さっていて大変うれしい限りです。
初めて参加する方も原生林内に入ると驚きの連続で、
巨木の多さにびっくりされていました。

ミズナラとサワラの共生木

ブナの巨木

二股に分かれたヒノキ

ツガの根上がり木
参加者の皆さんもガイドさんの説明を聞きながら楽しく
トレッキングができました。
この日はこの時期にしか見れない、珍しいギンリョウソウも見ることができました。

以前アライダシにきたことのある人も、前とは違った森の表情や
新しい発見をすることができたと思います。
ガイドされる方によってガイドの仕方が違うので、
何回来ても違った発見や楽しみができるのがこのツアーのいいところかもしれません。
ぜひまた何回でもご参加ください。
お待ちしております。
5月も終盤にさしかかり、一気に暑くなってきました。
この日のトレッキングには、土岐や瑞浪や海津、
お隣の岩村からの参加者が来てくださいました。
今回アライダシのガイドしてくださったのは川上隆三さん。
声も大きくとても元気で、参加者の皆さんをとても楽しませてくださるガイドさんです。

参加者の中にはアライダシ原生林ツアーに来るのが2回目や3回目といったリピーターの方もおり、
このツアーを楽しみにして下さっていて大変うれしい限りです。
初めて参加する方も原生林内に入ると驚きの連続で、
巨木の多さにびっくりされていました。

ミズナラとサワラの共生木

ブナの巨木

二股に分かれたヒノキ

ツガの根上がり木
参加者の皆さんもガイドさんの説明を聞きながら楽しく
トレッキングができました。
この日はこの時期にしか見れない、珍しいギンリョウソウも見ることができました。

以前アライダシにきたことのある人も、前とは違った森の表情や
新しい発見をすることができたと思います。
ガイドされる方によってガイドの仕方が違うので、
何回来ても違った発見や楽しみができるのがこのツアーのいいところかもしれません。
ぜひまた何回でもご参加ください。
お待ちしております。